安倍元首相の国葬に対して、メディア各社の世論調査で反対が6割を超えています。そうした状況を受けて、19日、東京大学駒場キャンパスで、「国葬を考える」というシンポジウムが開かれました。 国葬の持つ意味、安倍元首相が国葬に値 […]
カテゴリー: 未分類
よそでは決して聞けない現地経済レポート。中国EVの実体験、ますます進むカルフォルニアのEV化、ゼロコロナの実態、中間選挙の行方まで、日本のニュースは次の世界を想像させる大事な話題をなかなか深堀しません。一歩踏み込み、現地 […]
北丸雄二と辛淑玉が、マスメディアでは見落とされがちな社会の課題を拾い上げ、マイノリティからのまなざしで語り合い、本質を見抜き、怒り、笑い、ため息をつきながらも前に進む縦横無尽の1時間番組(ときどき長くなる)。エンタメもあ […]
軍事ジャーナリスト田岡俊次の警告。アメリカ上院外交委員会で、台湾を非NATO並みの同盟地域と定める法案が可決しました。今後、議会をとおり、バイデンが署名すれば、中国にとっては最も敏感な核心的利益への介入であり国家分裂阻止 […]
原発とは何かを突き詰めていくと、壮大な欺瞞と嘘にぶちあたる。 健康調査の闇、避難者を追い出す棄民政策、放射能汚染の隠蔽、 除染の真の意味、規制委員会という組織の欺瞞性、事故時の避難計画の杜撰… それらを問い糺すことが「調 […]
統一教会をはじめとするカルトの勧誘にはマニュアルがあった! 何度も勧誘されることでそれを実証したナロプメンさんが、貴重な音声データを通じて若者に警鐘を鳴らします。藤倉さんは、カルト2世を宗教虐待の犠牲者と位置づけ、行政と […]