動画一覧

防衛力増強が主張され、誰の何を守るための計画なのか住民には見えないままに、南西諸島には自衛隊が展開し、ミサイル防衛の装備もアメリカ軍との演習も始まっています。その最前線宮古島の現状を現地の當山学記者に聞き、南西諸島全体の状況を整理して、沖縄戦の教訓を生かす道を探ります。 MC 三宅千晶(弁護士) コメンテーター    元山仁士郎     照屋剛士(沖縄タイムス東京支社)    鈴木耕 (デモクラシータイムス) 2022年11月4日 収録

経済から世界を見る、時代を体感する 週刊エコノミストとお届けします。 【特集】これから来る!バイオ医薬株 【出演】 山田厚史、叶内文子、秋本裕子 (週刊エコノミスト編集長)、稲留正英 (週刊エコノミスト編集部) 2022年10月28日収録

宗教2世の問題は統一教会に限りません。エホバの証人、崇教真光、プロテスタントの一派、幸福の科学、真如苑、創価学会。ここに取り上げられていない宗教にも、同様の問題は遍在します。2世たちが声を上げ始めた今、社会に求められるのは、まず知ること、遠ざけないこと、そして信仰に生きる親のもとにいる子どもや子どもだった人々の困難に想像力を働かせることです。2世当事者で漫画家の菊池真理子さんの作品を中心に、菊池さん、そしてこの問題を追い続けてきたジャーナリストの藤倉善郎さんにお話を伺いました。

【今週のテーマ】 ・北朝鮮ミサイルの「脅威」とは? ・国民不在の「軍事費倍増論議」 ・習独裁中国・米国の中間選挙 【出演】  大島 隆さん (朝日新聞国際発信部次長)  三牧 聖子さん (同志社大学大学院准教授)  布施 祐仁さん (ジャーナリスト)  望月 衣塑子さん (東京新聞記者)  司会は 山田 厚史 2022年11月5日ライブ配信

中国共産党大会で異例のハプニング。習近平が前国家首席の胡錦濤を強制退席のなぜ。習近平独裁はますます進むのか。 支持率低下のバイデン政権、分断が進むアメリカ中間選挙の行方は? よそではなかなか聞けない現地レポート。中国は広州の奥寺淳さん、アメリカからはサンフランシスコの五十嵐大介さんの取材からお届けします。 2022年11月1日 収録

防衛ジャーナリスト半田滋の展望解説。中国共産党の党大会は終了し、権威主義的強硬派の習近平一強体制となりました。米中対立の中で台湾危機を指摘する声はますます高くなっていますが、何が米国に危機感を募らせるのか、その一面を解説します。 収録は2022年11月2日

山田厚史の週ナカ生ニュース <気になるニュース> ・経済対策39兆円 補正予算29兆円 使い切れないのにまた国債 ・日銀見込違い 物価上昇修正2.9%、成長下方修正 ・武器購入は青天井?トマホークや対ミサイル衛星、財源は公明も国債 ・取れるとこから実質増税 介護保険料も「高所得者」値上げ ・小中不登校急増24万人 教員不足でブラック職場 ・ゼロゼロ融資 予想通り3割返済不能 困窮79万世帯 ・いよいよスタグレーション? 米もEU利上げ0.75%インフレ10% ・宗教右派が抵抗しても民意は動く 都も「パートナーシップ条例」へ ・EUガソリン車販売「2035年に禁止」決定 周回遅れの日本どうする ・トヨタ岸田の急接近 「増収減益」円安効果インフレで吹っ飛ぶ ・ブラジル、ルラ大統領返り咲き 中南米に左派の波 ・マスク、ツイッター買収 トップ解任、大リストラ、トランプ復活? 2022年11月2日 ライブ配信

経済から世界を見る、時代を体感する 週刊エコノミストとお届けします。 【特集】メタバース&ウェブ3のすごい世界 【出演】 山田厚史、叶内文子、秋本裕子 (週刊エコノミスト編集長)、藤枝克治 (週刊エコノミスト編集部) 2022年10月28日収録