動画一覧

毎週水曜 20時〜 山田厚史の週ナカ生ニュース <気になるニュース> ・「国葬」国会審査は堂々巡り 内閣不支持が支持を超える ・自民、統一教会点検いい加減、安倍、細田、下村抜きで幕引き? ・五輪汚職はどこまで?角川会長も逮捕、どうする森元首相! ・欧州中銀、大幅利上げ、米消費者物価8%↑ 孤高の日銀動けず ・企業物価9%↑ 物価高政策、非課税1600世帯に5万円・・・ ・コロナ敗戦、8月は医療機関外死亡869人最多 COCOAも停止 ・医大入試女性差別賠償命令 子のいる世帯で「母が働く」75.9% ・防衛費、やっぱり「防衛国債」で? 武器はピカピカ国民疲弊の道 ・沖縄 辺野古反対の玉城知事再選、宜野湾市長は容認派 ・米国主導の経済連携IPEF14カ国で始動 対中国の目論見は? ・エリザベス女王死去 在位70年の大往生 2022年9月14日ライブ配信

ジャーナリスト竹信三恵子が深堀する日本の労働現場。安倍元首相の業績は何だったのか?「働き方改革」とはやされてきた一連の政策は、何をもたらしたのか。その欺瞞を冷徹な統計をもとに明石順平さん(弁護士)が読み解きます。この政策は、国民を騙し、ごまかし、いいようにして、逼塞させていることに、今更ながら驚きます。民主主義は、だまされない国民を育てることから始めなければいけないと、つくづく思わされるお話でした。 収録は、2020年9月8日

「日本を取り戻す」はずの安倍さんの死後に露わになった統一教会との持ちつ持たれつ関係・・。日本の独立と伝統の護持を掲げる民族派は、この状況をどう考えているのか。三島由紀夫の盾の会の血脈である一水会代表木村三浩さんに聞きます。 お話の中に出ていますが、国葬に参加するというハリス副大統領は、羽田に降り立つのか、安倍政権のトランプ訪日からズルズル認めてきたようにバイデン同様米軍横田基地から入ってくるのかは、日本がどの位なめられているのかを知るためにも、興味深い点です。 2022年9月5日 収録

格差の中、互いに想像力を働かせるという発想すらなく分断されている社会を「やさしくする」第一歩は、私たち一人ひとりが自分の強者性と弱者性に気づくことだ、とヒオカさんは言います。みずからの困難な生い立ちから現在の困難な生活までを語り、貧困に起因する問題を精力的に取材し執筆する20代の作家の声に耳を傾けてください。

【今週のテーマ】 ・統一教会問題と閉会中審査 ・ザポリージャ原発の危機と日本の原発政策 ・東京五輪汚職、拡大 【出演】  浜田 敬子さん (ジャーナリスト、元AERA編集長)  斎藤 貴男さん (ジャーナリスト)  荻原 博子さん (経済ジャーナリスト)  川村 晃司さん (ジャーナリスト、新潟国際情報大客員教授)  司会は 鈴木 耕 2022年9月10日ライブ配信

9月27日に予定される「国葬」。安倍元首相が行ったことは何だったのか?国葬とは何なのか。ゲスト4名と論じます。 <出演> 白井聡さん(政治学者・京都精華大准教授) 白井聡さん(政治学者・京都精華大准教授) 望月衣塑子さん(東京新聞記者) 小塚かおるさん(日刊ゲンダイ第一編集局長)  五野井郁夫さん(政治学者・高千穂大学教授) 司会:高瀬毅 2022年9月9日 ライブ配信

防衛ジャーナリスト半田滋のじっくり解説。オスプレイは、世界で米軍と自衛隊しか導入していません。勇猛果敢な?イスラエルでさえ安全性への懸念を理由にキャンセルしました。そのオスプレイが多数、今年中には首都圏を飛ぶことになります。そんな中、米空軍がオスプレイの安全性に問題があるとして飛行中止とし、自衛隊も追随しました。それでも海兵隊は運用を続け、安全性への疑問は解明されないまま、また飛行再開となっています。オスプレイの問題点の基本から始め、配備の問題点をじっくり解説いただきます。 2022年9月6日 収録

毎週水曜 20時〜 山田厚史の週ナカ生ニュース <気になるニュース> ・安倍国葬予算、ズルズル増えて16億6千万、何のため誰のため? ・自民と統一教会、調査足踏み 安倍 細田 伊達なしで何を解明? ・五輪汚職はどこまで?組織委元理事 オイシイ思いは当たり前? ・円安144円、迫られるアベノミクスの総決算 日銀何か考えてる? ・値上げ本番、生活も生産現場も 実質賃金下がり内部留保は空前 ・福島原発、窮余の「水棺」作戦?でも、英小型原発計画積極参加 ・エネルギーどうなる?OPEC+減産合意、ノルド停止、サハリン2 ・化学のないコロナ対策、今度は感染全数調査の簡略化始まる ・ザポリージャ原発 IAEA調査報告「どちらも兵を引け」 ・英次期首相にトラス氏 保守党総裁選 2022年9月7日 生放送