動画一覧

今週も採れたて横田さんの現場レポート! ①新潟、現職圧勝のからくり ②参院選、横田の注目選挙区   神奈川 ハマドンの公明ヨイショの奇策  ③大阪カジノ住民投票 署名数確認へ 2022年5月30日 生配信

防衛ジャーナリスト半田滋の解説。バイデンは台湾有事に関与し、日本はその手助けをするのか・・・。ウクライナでの欧米の最先端武器の供与などの軍事支援が戦争をさらに激化させ、停戦も終戦も先が見えない状況になっています。その推移を中国はどう見ているのか、台湾有事に周辺国がなすべき役割は何か、戦争を始めないためにできることはないのか、悩みは深い問題を語っていただきます。 収録は、2022年5月26日

【今週のテーマ】 ・岸田首相「防衛力の抜本的強化」の意味 ・戦争終結の道筋見えず ・参院選、野党分裂で混沌 ・福島原発事故は終わらず 【出演】  三木 由希子さん (情報公開クリアリングハウス理事長)  斎藤 貴男さん (ジャーナリスト)  白石 草さん (ジャーナリスト、Our Planet-TV代表)  半田 滋さん (防衛ジャーナリスト、元東京新聞記者)  司会は 鈴木 耕 2022年5月28日ライブ配信

WHに深く潜ったジャーナリスト尾形聡彦とメリ・ジョイスでお届けする最新の世界と日本。ワシントンの微妙な変化も日本をとりまくインド太平洋の政治情勢も、素早く深くお届けします。 今回のテーマは、バイデン大統領の訪日、真の目的。すでにワシントンでは、ウクライナは日々政権が第一に取り組む焦眉のの課題ではありません。再び国が向き合う先は、中国。米国がアジアに存在をアピールし、プレイヤーを効率的に配置すること、その大きな戦略の中に今回の訪日を含むアジア訪問があります。 日米首脳会談記者会見でのバイデンの「失言」に始まり、アジア訪問の真の狙いを米ニューヨーク・タイムズのマイケル・クローリー記者に訊きます。 また、豪州では政権交代した翌日にアルバニージー首相がクアッド首脳会議で外交デビュー。豪州出身の通訳メリさんに新政権といままさに米中の綱引きの舞台となっている南太平洋の島嶼国家群への関与についても伺います。豪州から見ると、今回のQADOのみている地域が、想像以上に広大であることがわかります。 2022年5月27日 ライブ配信

労働現場を追いかけるジャーナリスト竹信三恵子が掘る「正社員の首切り」の実体 出演は、会社の合併に伴い「あなたたちがする仕事がなくなった」という理由で自宅待機となり解雇されてしまった客室乗務員たちの組合から吉良紀子さん(ユナイテッド航空訴訟原告、元客室乗務員)、労働問題の現場で奔走してきた弁護士棗一郎さん(日本労働弁護団常任幹事)。 昨年はコロナ禍で失業率が上昇し、2022年3月までとされていたコロナ特例措置の雇用調整助成金、休業助成金の期限が来た後の解雇増加が心配されました。特例措置は今年6月まで延長となり、なんとなく小康状態に見えている昨今です。ところが、労働相談には、正社員の解雇をめぐる相談が相次いでいます。コロナ禍による業績悪化だけでなく、ポストコロナを見据えてこれをいい口実に事業の構造自体を組み替えようという動きが起きているようです。飲食業界の女性非正社員などの大量失業は「女性不況」とも呼ばれ、クローズアップされてきましたが、その蔭で正社員切りも巧妙に横行しています。そんな身になったら、あなたならどうしますか。 2022年5月24日 収録

山田厚史の週ナカ生ニュース <気になるニュース> ・バイデン来日 QUADとIPEFの中国敵視と同盟強化 ・維新9条改憲、公明防衛費増額へ、いよいよ国防国債か ・自民、財政再建めぐり、対立激化 PB棚上げ ・4月の物価指数2.1%上昇、それでも動かぬ黒田日銀 ・出生数84万人、最少を更新 どうする「労働力」 ・欧州中銀も利上げへ、マイナス金利は日本だけ ・「ハゲタカ法案」議員立法へ 立憲も賛成って大丈夫? ・豪州、労働党政権誕生 ・最高裁11件目の違憲判決、在外法人にも国民審査権を 2022年5月25日ライブ配信

3兆円、無観客の東京五輪も、神宮外苑再開発の口実に過ぎなかった?! 約1000本の樹木が伐られ、喜ぶのは超高層ビルで大儲けの事業者だけ。森喜朗-石原慎太郎の暗躍から副知事、都市整備局技監のラインで進められた再開発を暴く。いまや小池都知事は「緑の落とし穴」にはまって大わらわ。明治神宮は、球場建て替えでほくそ笑む。国民の社会的共通資本は、こうして食いつぶされる。 ゲスト:澤 章さん(元東京都庁幹部) 司会:山岡淳一郎(ノンフィクション作家) 2022年5月23日 収録