【今週のテーマ】 ・自民総裁選と立憲代表選 ・斎藤知事、辞職か議会解散か ・長崎「被爆体験者」訴訟
動画一覧
斉藤兵庫県知事・自民総裁戦・立憲代表選… 政治の今昔裏表…どこへ転ぶかわからない3ジジ放談、ぜひご覧ください。
ここ数年、重厚な問題作を次々と世に問うてきた樋田毅さんの新刊、『旧統一教会 大江益夫元広報部長 懺悔録』は、ひとりの真摯な宗教者が、人生をかけた教団活動を、その教団の闇を宿命のように追ってきたジャーナリストの前で総点検し、証言し、懺悔すべきことは懺悔するという、驚異の1冊です。鈴木エイトさんという最良の聞き手との滋味深いやりとりをご堪能ください。
毎週水曜 20時〜 山田厚史の週ナカ生ニュース
韓国で報道されたニュース、話題になっている出来事、記事、調査報道など直近2週間のニュースをまとめ、隔週でお届けします。
今週も採れたて横田さんの現場レポート!
じっくり空から夢洲観察。開幕まであと7ヶ月。なのに、ドローンで空から見ると、リング内は空き地とプレハブばかり。これで、ホンマに間に合うのか。じっくり考えた計画なんだろかなあ、とふつふつ疑問が沸き上がる。快調な西谷節をお楽しみください。
【今週のテーマ】 ・自民「偽装刷新」と没落維新 ・保守中道?どこ行く立憲 ・防衛費急増、世界は「右傾化」
生成AIなど膨大な情報を高速処理する「頭脳」であるデータセンターの重要が爆増する中で躍進した企業を、経済ジャーナリストの和島さんにご紹介いただきます。光ファイバーから半導体部品、後工程技術…皆さんが一度は耳にしたことがあるであろう、あんな企業やこんな企業まで、これまで培ってきた技術が今のAI時代に活かされているという目からウロコのお話。