経済ジャーナリスト竹信三恵子のほとんど報道されない大事な「関西生コン事件」の解説。刑事裁判で無罪になった二人の組合員と、組合員を雇った、組合員に仕事を出したことを背景にセメントの販売を拒絶され兵糧攻めにあっているセメント製造業者のご本人からお話を聞きました。
動画一覧
ここでなければ見られない、知らなかった闇の数々。探査報道に特化したtansaの辻記者、中川記者と渡辺編集長がお届けします。
【今週のテーマ】 ・首相退陣へ・政権3年の総括 ・遠ざかる戦後 80年へ向けて ・高齢者「定義引き上げ論」経済界から
毒舌評論家佐高信を醸す隠し味。ゲストは、雨宮処凛さん。ロスジェネ30年が作り出してきた自己責任と勝ち組をめざす社会。その行きついた先に今回の都知事選がありました。石丸に投票した人びとの姿をあれこれ探りつつ、なにがこの時代を再構築する端緒になるのかじわじわと語り合います。
今年、2024年の終戦記念日、自衛隊は例年のように朝一番に集団で参拝はしなかったものの、制服の自衛官たちがとある宗教団体の昇殿参拝に参加したようです。
毎週水曜 20時〜 山田厚史の週ナカ生ニュース
韓国で報道されたニュース、話題になっている出来事、記事、調査報道など直近2週間のニュースをまとめ、隔週でお届けします。
カテゴリー
【横田一の現場直撃 No.280】
今週も採れたて横田さんの現場レポート!
中学2年生の言論人、川中だいじさんは、身のまわりで感じた小さな違和感から出発し、関心のおもむくままに調べ、取材し、民主主義とは何か、人が幸せに生きるとは何かという、普遍的本質的な問いへと思索を深めていきます。師匠と仰ぐ畠山さんとの真剣で温かいやりとりを、ぜひご覧ください。