【今週のテーマ】 ・岸田首相、総裁選前に戦争国家づくり?! ・パリ五輪のスポーツ・ウォッシュ ・巨大地震注意でも原発推進!!
動画一覧
広島・長崎は79回目の原爆の日を迎えた。被爆者はもちろん、日本国民の多くは、二度と原爆を使うようなことがあってはならないと考えているが、日本政府の中枢は、核兵器は一等国の証だと考えてきた。
8月9日の長崎原爆の日の平和祈念式典に、G7の中の6カ国とEUの駐日大使が欠席するこ とになりました。
防衛ジャーナリスト半田滋の眼。政府は日本を巨大な基地にしようとしているのでしょうか。
毎週水曜 20時〜 山田厚史の週ナカ生ニュース
辛淑玉さん、多忙につき出演不可の中、急きょマイノリティリポート「夏休み特番」として、大作『言霊の幸う国で』を上梓したばかりの芥川賞作家李琴峰さんを招き、同作を巡って北丸と対談の運びとなりました。作品概要はこの下にペーストした東京新聞のコラムでも書きましたが、昨今の日本のトランス差別への態度を解き明かします。
今週も採れたて横田さんの現場レポート!
暑さを吹き飛ばすお笑い万博、西谷劇場。
グレートジャーニーで地球規模に人類の壮大な旅を追体験した関野吉晴さんが、地球そして人類を含む生きとし生けるものたちの、時間も生死も超えた微視的な旅を見つめたドキュメンタリーが完成しました。観る人の人生観を変えてしまうドキュメンタリーです。