山田厚史の週ナカ生ニュース
動画一覧
アーカイブでご覧の皆さま、配信が大変重くカメラ映像がほとんど動きません。見づらくて申し訳ありません。 配信最後は途切れ、別の配信に移動しました。
仲間内資本主義の裏金国家、2015年の静かなクーデタから安倍体制の下でつくってきた国家体制の堕落の行きつく先。金子勝がニッポンの今を鋭く解剖します。裏金と政治献金と組織票で政策を捻じ曲げ、傾いた産業と企業を救いながら没落の道をまっしぐら。それを問わない自民総裁選の欺瞞を突きます。なんで、このとんでもない危機に政治家は気が付かないのか、不思議でなりません。
今週も採れたて横田さんの現場レポート! ①斎藤知事 疑惑蓋解散? ②自民 高市・石破決選⁉ ③立民代表選 自民とどこが違う?
東京都の小池百合子知事は、今年も9月1日に、関東大震災時の朝鮮人虐殺犠牲者追悼式に追悼文を送りませんでした。
公共訴訟が提起する日本の現実をCALL4とコラボでお届けします。 出演は、サファリさん(イラン人の原告) 駒井知会さん(弁護士) 丸山央里絵さん(CALL4)
【今週のテーマ】 ・自民総裁選と立憲代表選 ・斎藤知事、辞職か議会解散か ・長崎「被爆体験者」訴訟
斉藤兵庫県知事・自民総裁戦・立憲代表選… 政治の今昔裏表…どこへ転ぶかわからない3ジジ放談、ぜひご覧ください。
ここ数年、重厚な問題作を次々と世に問うてきた樋田毅さんの新刊、『旧統一教会 大江益夫元広報部長 懺悔録』は、ひとりの真摯な宗教者が、人生をかけた教団活動を、その教団の闇を宿命のように追ってきたジャーナリストの前で総点検し、証言し、懺悔すべきことは懺悔するという、驚異の1冊です。鈴木エイトさんという最良の聞き手との滋味深いやりとりをご堪能ください。