日銀が冷や水を浴びせてもびくともしない株高、でも生活は実感として苦しくなるばかり・・・。これはなんだ、と思いませんか。経済ジャーナリスト荻原さんの解説です。
動画一覧
【今週のテーマ】 ・岸田政権崖っぷち ・危険な岸田軍事政策 ・ウクライナとガザ
防衛ジャーナリスト半田滋の基礎から解説。殺傷兵器をはじめとする兵器産業を経済の柱に据えることになりました。振り返れば、経団連は、何十年も武器輸出の解禁を狙って活動し、献金も行ってきました。あまりに歴然とした政策を転換させる働きかけの有様を解説します。
政治の今昔裏表… どこへ転ぶか分からない3ジジ放談、今回もお楽しみください
毎週水曜 20時〜 山田厚史の週ナカ生ニュース
韓国で報道されたニュース、話題になっている出来事、記事、調査報道など直近2週間のニュースをまとめ、隔週でお届けします。
今週も採れたて横田さんの現場レポート!
この秋のアメリカ大統領選は、トランプ対バイデンの対決となりそうで、非和解的な分断が心配されています。「内戦」と聞くと、アメリカで!とびっくりする人がほとんどですが、世界では、各地で分断が内戦に発展することも。内戦は、「完全な独裁国」でもなく、「成熟した民主主義国」でもない中間的で、文化や民族で分断が顕著な国で起きているのです。ゲストの奥山真司さんとともに、アメリカでの内戦の可能性と回避の方策を考えます。
【今週のテーマ】 ・自民党底なしの腐敗堕落 ・春闘大企業と中小の格差 ・同性婚否定は「違憲」