佐高・西谷の盛り上がるひりひり毒舌維新分析。新春も材料に事欠きません。お気を悪くなさる方もあるかと思いますが、ご容赦。お楽しみください。 収録は、2024年2月27日
動画一覧
食料や燃料をはじめとするあらゆる物資が枯渇し、イスラエルの攻撃にさらされるガザは、一刻の猶予も許されないほどの危機に瀕しています。10月7日以降、講演や緊急出版で多忙を極めるアラブ文学研究者、岡真理さんに、パレスチナの近現代史をひもとくとともに、現下のパレスチナ状況を解説いただき、パレスチナの文化的精神的な抵抗の一端をご紹介いただきました。
【今週のテーマ】 ・政倫審の猿芝居、岸田政権の末路 ・高株価と生活窮乏、原発Uターン ・トランプの逆襲と日本
自民党の裏金問題に多くの報道が割かれる中、世界各地で将来の大きな変動につながるような摩擦や、軋みが生じています。日本の周辺、朝鮮半島でも、いま静かにこれまでと違う状況が生まれつつあることを米国が警告。
北丸雄二と辛淑玉が、マスメディアでは見落とされがちな社会の課題を拾い上げ、マイノリティからのまなざしで語り合い、本質を見抜き、怒り、笑い、ため息をつきながらも前に進む縦横無尽の1時間番組(ときどき長くなる)。エンタメもあります。
毎週水曜 20時〜 山田厚史の週ナカ生ニュース
韓国で報道されたニュース、話題になっている出来事、記事、調査報道など直近2週間のニュースをまとめ、隔週でお届けします。
沖縄を知ると日本の未来が見えてくる。沖縄タイムスとお届けする沖縄のニュース。沖縄から東京へ、東京から沖縄へ、この状況を何とかしたい30代のメンバーを中心に毎月お届けしています。
今週も採れたて横田さんの現場レポート!