今週も採れたて横田さんの現場レポート!
動画一覧
これまで投票しなかったZ世代の男性を、YouTubeやPodcastのインフルエンサーを介して動員し、大統領選に辛勝したトランプ。その政権に影響力を行使する「PayPalマフィア」は南アフリカで繋がっていた、そのアパルトヘイト思想はナチスのレイシズムを源泉とする…ダークなSFのような現実を、アメリカ社会をディープに観察してきた町山さんに伺います。
「BRICS」や「グローバルサウス」に代表されるように、ラテンアメリカの存在が非常に大きくなってきました。世界は多極化へ向かいつつあることは間違いありません。そんな中、米国でもなく、中国・ロシアでもなく、ラテンアメリカに視座を据え、最新のニュースを中心に、世界をもう一つの始点から考える番組にしたいと思っています。(高瀬)
【今週のテーマ】 ・党からも国民からも見放される首相 ・トランプと貿易戦争 ・大震災・原発事故14年
今回、内田センセイには、出たばかりの山崎雅弘さんとの共著『動乱期を生きる』について、存分に語っていただきました。今の日本を、世界を、腐して満足するのでも、斜に構えてやり過ごすのでもなく、真正面から受け止めて打ち返す、「おとな」の覚悟がみっちり詰まった一冊です。
防衛ジャーナリスト半田滋が指摘する日本の安全保障政策の緩さ。
毎週水曜 20時〜 山田厚史の週ナカ生ニュース
14年前、福島では原発爆発と津波の二重苦のなか、ガソリンや物資の搬入が途絶し、避難生活で2335人が死亡。原発被災地のまちは事実上、消滅。数パーセントしか住民は戻らない。
今週も採れたて横田さんの現場レポート!